魅知国(みちのく)仙台寄席に、あの三遊亭遊馬師匠が登場です。
以前から小竹浜ボランティアでご活躍を頂いております落語家さんです。
師匠のボランティア活動は、当ブログの第一回小竹浜フェスティバルをご覧下さいませ。
その他にも色々な場面で登場頂いております。
迫力ある本物の落語をぜひお楽しみくださいませ。
昨年、宮城県石巻市小竹浜のみなさんが泊りに来られた際に行ったチャリティ寄席の様子です。
師匠からのプレゼントはサイン入り扇子。ひとりひとりの名前を添えて頂きました。
2013年1月27日日曜日
IL GHIOTTONE
イルギオットーネは前々から行ってみたかったレストランです。
それはなぜかと言いますと、以前仙台ロイヤルパークホテルで行われました東北フードプロジェクトに参加した際に食べた、笹島オーナーシェフのリゾットが美味しくて忘れられなかったからです。
東北フィードプロジェクトでは、全国から沢山の料理人が集結しました。
緑のエプロンが笹島シェフです。
これがその時に食べたリゾット。ダシの香り、米の硬さ、具材のユニークさ。完璧な一皿でした。
コースには入っていなかった料理もリクエストすれば食べる事ができます。
どの料理も大変美味しく、勉強になりました。
前菜からデザートまで最高の料理でした。
笹島さんは残念ながら不在でした。事前に確認していたので、わかったはいました。
でもやっぱり、今度は氏の作る料理をぜひ食べたいですね。
そして、少しでも良いのでお話しを頂きたいです。
一流の料理人が放つオーラを感じながら食事をする事って何とも贅沢な時間ですよね。
何がどう違うか言葉ではなかなか言い表す事が難しいですが、その差は大きいです。
同じ料理を食べて、良いサービスを受けてもオーナー不在の店に行くのはちょっとだけ物足りないです。内容は大満足でしたが、やはりシェフの料理がどうしても食べたいですね。
私だって同様にオーナーシェフ型の人間ですから、やはり宿にいなければお客様に物足りなさを感じさせてしまうのかもしれません。
そういう意味でも大変勉強になりました。ありがとうございました。
それはなぜかと言いますと、以前仙台ロイヤルパークホテルで行われました東北フードプロジェクトに参加した際に食べた、笹島オーナーシェフのリゾットが美味しくて忘れられなかったからです。
東北フィードプロジェクトでは、全国から沢山の料理人が集結しました。
緑のエプロンが笹島シェフです。
これがその時に食べたリゾット。ダシの香り、米の硬さ、具材のユニークさ。完璧な一皿でした。
コースには入っていなかった料理もリクエストすれば食べる事ができます。
どの料理も大変美味しく、勉強になりました。
前菜からデザートまで最高の料理でした。
笹島さんは残念ながら不在でした。事前に確認していたので、わかったはいました。
でもやっぱり、今度は氏の作る料理をぜひ食べたいですね。
そして、少しでも良いのでお話しを頂きたいです。
一流の料理人が放つオーラを感じながら食事をする事って何とも贅沢な時間ですよね。
何がどう違うか言葉ではなかなか言い表す事が難しいですが、その差は大きいです。
同じ料理を食べて、良いサービスを受けてもオーナー不在の店に行くのはちょっとだけ物足りないです。内容は大満足でしたが、やはりシェフの料理がどうしても食べたいですね。
私だって同様にオーナーシェフ型の人間ですから、やはり宿にいなければお客様に物足りなさを感じさせてしまうのかもしれません。
そういう意味でも大変勉強になりました。ありがとうございました。
2013年1月24日木曜日
朝食研究会 コンラッド東京 エッグベネディクト
コンラッド東京のエッグベネディクトは最高に美味しいです。
今回は東京で朝食研究会です。
峩々の朝食は和食と洋食を選べるようにさせて頂いてからずいぶん経ちます。
特に洋食のエッグベネディクトは、峩々温泉風にアレンジしてご提供しております。
本来はポーチドエッグなのですが、私どもでは温泉たまごにしております。
また、ハムは手作りハム・ソーセージレストラン ベルツの自家製。
温野菜などは蔵王の高原野菜を主に使っております。
エッグベネディクトは、よく外資系のホテルに泊られる方や海外旅行をよくされる方でしたらおなじみだと思います。ホテルの朝食はバイキングスタイルが多いので、あまりなじみの無い方にはわかりづらいメニューなのかもしれません。
峩々温泉でお出しするようになって7年が経過しました。
これからは更なるレベルアップを目指したいと思っております。
昨日放送されました日本テレビのドラマ【シェアハウスの恋人】で、水川あさみさんと大泉洋さんがエッグベネディクトを作って振舞うシーンがありました。
また知名度が上がりますね。
楽しみなメニュー「エッグベネディクト」でした。
2013年1月22日火曜日
川崎町 小山町長の将来構想
仙南法人会 川崎支部研修会に行って来ました。
テーマは「川崎町の現状と将来の構想について」でした。
町長の話しを直に聞くのは初めてでしたので、期待を胸に伺いました。
話した内容は①少子化対策②町営設備の老朽化が主でした。
観光や産業の話しが一切なかったのですが、やはりまずは震災復興と人口の増大が目標なんだと理解しました。
就任から1年と数ヶ月、我が町のリーダーはどのようにして盛り上げていくのか期待したいです。
ちなみに、少子化対策としてあげていたのは...
●中学校卒業までの医療費を町が負担
●1歳までのおむつ代(4,000円/月☓12ヶ月)を町が負担
●インフルエンザなどの予防接種にかかる料金を町が負担
まだ議会に通っていないものも含めて、このような事が今後出てきます。
昭和57年当時は年間150名の新生児が川崎町に生まれて来たのですが、30年経過した今では45人程度となっているそうです。つまり1/3に減少しているという事ですね。
仙台市のベッドタウンとしても充分成立するような住環境の整備とこの少子化対策が、本当にポイントになるのかもしれません。しかしながら、教育環境が今ひとつなところが本当に痛い部分でもあります。
少子化対策も、全体像を見据えた夢のある事業構想を打ち出してほしいものです。
テーマは「川崎町の現状と将来の構想について」でした。
町長の話しを直に聞くのは初めてでしたので、期待を胸に伺いました。
話した内容は①少子化対策②町営設備の老朽化が主でした。
観光や産業の話しが一切なかったのですが、やはりまずは震災復興と人口の増大が目標なんだと理解しました。
就任から1年と数ヶ月、我が町のリーダーはどのようにして盛り上げていくのか期待したいです。
ちなみに、少子化対策としてあげていたのは...
●中学校卒業までの医療費を町が負担
●1歳までのおむつ代(4,000円/月☓12ヶ月)を町が負担
●インフルエンザなどの予防接種にかかる料金を町が負担
まだ議会に通っていないものも含めて、このような事が今後出てきます。
昭和57年当時は年間150名の新生児が川崎町に生まれて来たのですが、30年経過した今では45人程度となっているそうです。つまり1/3に減少しているという事ですね。
仙台市のベッドタウンとしても充分成立するような住環境の整備とこの少子化対策が、本当にポイントになるのかもしれません。しかしながら、教育環境が今ひとつなところが本当に痛い部分でもあります。
少子化対策も、全体像を見据えた夢のある事業構想を打ち出してほしいものです。
2013年1月20日日曜日
本日は大寒なり
峩々も風が強く、体の芯から冷え込んでくる感じです。
体が気候の変化に対応しきれずに風邪をひいたり、怪我をしたりする時期であるとも言われております。
慌ただしさの中でも、しっかりと体を休めて頂きたいと思います。
体が気候の変化に対応しきれずに風邪をひいたり、怪我をしたりする時期であるとも言われております。
慌ただしさの中でも、しっかりと体を休めて頂きたいと思います。
横井 隆和
誠文堂新光社
売り上げランキング: 216,109
誠文堂新光社
売り上げランキング: 216,109
2013年1月1日火曜日
謹賀新年 2013
あけましておめでとうございます。
穏やかでとても静かな正月を、お得意様といっしょに過ごしております。
大晦日からうっすらと積もった新雪の上を歩きながら、新年への希望と約束を祈りました。
本年も変わらぬご愛顧を賜れますよう、よろしくお願い申しあげます。
登録:
投稿 (Atom)