2013年2月1日金曜日

本日の蔵王山頂は快晴、最高の一日でした!


本日の蔵王山頂は、快晴!シーズン中これほど晴れる日は無いと言っても過言ではない最高の1日でした。
樹氷源まではすみかわスノーパークの運営するツアーに参加すれば登山経験など無くても、気軽にアクセスする事が可能です。
樹氷の最盛期は2月で、これからどんどん成長していきます。
峩々からもツアーのお手配ができますので、チェックアウト後に参加してそのままご自宅へお帰りになるお客様も多いです。
仙台駅や白石蔵王駅までスムーズに接続する便がございますので、お問い合わせくださいませ。

(峩々温泉:0224-87-2021)

 大黒天から山頂を望む。
ワイルドモンスター(雪上車)からの車窓はまさにダイナミックな手つかずの自然。
安全・快適に樹氷源まで行く事ができます。
アオモリトドマツの群生する蔵王。
見渡す限りの樹氷源はこれからが最盛期。
 蔵王エコーライン上を走るワイルドモンスター。
見渡す限りの樹氷源に息を飲む。ロマンと感動の冒険に旅人は心躍る。
蔵王の自然は奥が深く、じっくりと何年もかけて味わって欲しいと思います。
蔵王のシンボル「お釜」の冬景色。
荒々しい佇まいの岩肌も、雪化粧で幻想的で優美な姿を見せてくれます。

※この(上写真:お釜)撮影場所へは樹氷鑑賞ツアーでは行く事ができません。
  きちんとした冬山の装備が十分でかつ自己責任で行動するエリアです。
  ある程度の山スキー・スノーシューイングの技術、冬山の知識は最低限必要です。



 井戸沢付近の様子。冬山登山を楽しむパーティ。
中高年でも充分にエンジョイできる環境です。
アトミゲレンデ付近から刈田岳山頂を望む。
トップ左に避難小屋が見えます。
樹氷鑑賞ツアーでは、あのすぐそばまで行く事が可能です。
樹氷鑑賞ツアーにご参加の際は、必ず防寒のご用意をお願い致します。
スノーブーツ、手袋、ニット帽、マフラー、サングラスは必須です。
ダウンジャケットやスキーウェアなどあれば、その方が楽しめます。
カメラもお忘れなく!
刈田嶺神社 奥の宮



日本の冬・撮影ガイド (Motor magazine mook―カメラマンシリーズ)
中橋 富士夫
モーターマガジン社
売り上げランキング: 726,211

0 件のコメント:

コメントを投稿